日本テレビの大みそかお笑い番組【笑って年越したい・笑う大晦日2021】が、12月31日6時間生放送決定。
気になる出演者は順次番宣をしていくと発表。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!の【絶対に笑ってはいけない】シリーズが今年はなく、新たにボリュームアップされた新しいお笑い特番。大晦日は笑って年を越したいですね。
- 日テレ、大晦日のお笑い特番【笑って年越したい 笑う大晦日2021】について
- 放送時間
- 出演者について書いてます。
Contens
大晦日のお笑い番組 ガキ使【笑ってはいけない】休止の理由
大みそか恒例の日本テレビ系【ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない】は、今年は休止されると9月に発表されました。
年末の大晦日はガキ使の【笑ってはいけない】で大笑いして、新しい年を迎えてた方も多いと思います。
むしろ『え?今年やらないの?』と知らなかった人も多いと思います。
今年は、【ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない】を放送しない理由は、
「ダウンタウンさん、月亭方正さん、ココリコさんの強靱(きょうじん)な精神力に支えられて、長年にわたり年越しの放送を続けてきました。メンバーの皆さんに甘えて、50歳を超えても毎年過酷なロケをお願いし続けてきましたが、放送で15年。ダウンタウンさん、メンバーの皆さんには、ゆっくりお尻を休めていただきたいと思っております』と、同局情報制作局合田伊知郎プロデューサーが語ってます。
それと同時に、コロナの感染規制などの関係で、今年はロケが難しくなったことも背景にあるとのこと。
コロナの影響でお笑い番組も打撃を受けているのが現状です。
【笑って年越したい・笑う大晦日2021】大みそかの何時から?
2021年12月31日 夕方6時30分から深夜12時30分までの6時間生放送!
年越しと新年2022年を人気のお笑い芸人と新年を迎えます。
日本テレビの合田伊知郎プロデューサーは「6時間笑いっぱなしになるような豪華なお笑い祭りをお届けする予定」と語ってます。大みそかから年明けにかけて、テレビの前で笑いっぱなしになりそうです。
大みそか『笑って年越したい』の司会者はナイナイ。他の出演者は?
現在はまだ発表はされてませんが、事前に6番組で番宣があるので、細かな出演者はだんだん明らかになっていきますが、司会は、ナインティーナインに決定です。
「女芸人No.1決定戦 THE W 2021」【後藤輝基さん・水卜アナ・阿佐ヶ谷姉妹】
「スパイク」
「ヒコロヒー」
ヒューマングルメンタリー オモウマい店 【ヒロミ、小峠英二】
「今夜くらべてみました」 【後藤輝基、SHELLY、指原莉乃、徳井義実】
ぐるぐるナインティナイン 【ナインティーナイン、ノブ、 松下 洸平 · 中条 あやみ 】
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?【劇団ひとり、岩本乃蒼、田中圭】
行列のできる相談所 【後藤輝基、 東野幸治、フワちゃん、今田耕司】
【笑って年越したい・笑う大晦日2021】のまとめ
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!の【絶対に笑ってはいけない】シリーズが今年はなく、新たにボリュームアップされた【笑って年越したい 笑う大晦日 2021】が日テレで、夜6時半から6時間生放送される
- 出演者と司会は、近日6番組で、番宣があるが、大みそかの番組なので、テンポの速さと、司会進行が上手な、ナインティーナインに決定しました。