ロッキン2022フェス飯フェスごはん(飲食店)の人気店は?毎年購入されてる行列グルメが気になる!

ロッキン(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル/ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)が
8月6日7日11日12日13日に『千葉県市蘇我スポーツ公園』で開催されます。

推しのアーティストのセトリも気になりますが。。。
  • フェスティバルの熱気と共に『フェス飯』『フェスご飯』も注目の一つ!
  • ロッキン2022のフェス飯、フェスごはんの人気店は?
  • 過去のロッキンに出店したオススメフェス飯
  • 「森のキッチン」「ぱくぱくパーク」「茶屋ビレッジ」でおすすめのチェックすべき店はどこ?

⬆について調べてみました。

ロッキン2022フェス飯(飲食店)のおすすめ人気店は?【予想】

ロッキンフェスといえばセットリストも気になりますが、

まる1日フェスティバルを楽しむ為の食事も気になりますよね?

『フェス飯』『フェスごはん』という言葉も定着しつつありますが
ロッキン2022での人気のフェス飯は押さえておきたいものです。

5月25日時点でロック・イン・ジャパン・フェスティバル2022の
出店飲食店が発表されてません。

実は現段階で5月31日(火) 23:59まで飲食出店募集が
公式サイトでされてます。

厳選なる抽選選考を通過された出店のみの出店なので、
美味しいフェスごはんが食べれるのが楽しみです!


ロッキン2022の出店飲食店はまだ発表されてません。

過去ロック・イン・ジャパン・フェスティバル20192018年に出店された店舗と
先日5月1日(日)から7日(土)まで同じ会場で行われた(千葉市蘇我スポーツ公園)
【ジャパンジャム2022】に出店された店舗を参考に


どんな店が出店されるのか予想してみました。

ロッキンフェスのオススメ人気店の行列グルメが気になる!【予想】

野外音楽フェスや、野球観戦で
ご当地人気レストランや、有名店の食べ物が一気に
食べる事できるのもフェスの醍醐味です!

【ジャパンジャム2022】に出店された店舗一部と
ロッキン2021が中止になり【おうちフェス飯】に参加された人気店舗を元に
ロッキン2022フェス飯(飲食店)のおすすめ人気店を調べました!

千葉うまかっぺ屋の「勝浦タンタンメン」

千葉県のイベントと言えば
千葉うまかっぺ屋さんのキッチンカーが有名!

  • 千葉県が誇るご当地グルメ「勝浦タンタンメン」
  • すいかの名産地の富里産「富里すいか氷削り」
  • 千葉くちどけ苺タルトなど

Pizza Bakka【ピッツァバッカ

  • 食べログピザ百名店4回連続受賞! 石窯を持ち込み焼き立て!
  • マルゲリータ
  • 4種類のチーズとハチミツ
  • 自家製ソーセージとトリュフの半熟卵

酒趣 SYU-SYU(しゅうしゅう)メロンまるごとクリームソーダ

※ご自身の金属スプーンを持っていくと良いことあるかも?

  • 真夏の音楽フェスなので冷たい物は必須!!
    ※ご自身の金属スプーンを持っていくと良いことあるかも?
  • メロンまるごとクリームソーダ
  • おかわりバニラアイス
  • おかわりサイダー

王府井(ワンフーチン)【焼き小籠包】

楽天市場でも大人気の王府井(ワンフーチン)【焼き小籠包】
今年もロッキンに出店される可能性が高いです!

  • 横浜中華街に5店舗を構える人気の小籠包専門店
    大粒でモチモチの皮の中から溢れる旨味たっぷりの肉汁コラーゲンスープ
  • 焼き小籠包
  • デコレーションクレープアイス

北海道中標津しいたけ『想いの茸』

  • 「NO MUSH, NO LIFE.」の合言葉!想いの茸と相性バツグンの北海道食材
  • 想いの茸「大判しいたけチーズ焼き」
  • 想いの茸「大判しいたけバター醤油焼き」
  • 想いの茸「大判しいたけ山わさび醤油焼き」

五浦ハム(いつうらハム)ハム焼と厚切スモーク牛タン焼

  • 歩きながら、立ちながらでもスナック感覚で食べれる【五浦ハム】はフェスの鉄板です
  • 遠くからでも美味しい匂いがしたら五浦ハムかもしれない?!とにかく肉厚で美味しいです
  • ハム焼
  • 厚切スモーク牛タン焼
  • プレミアムハム焼

大洗かに専門店かじま(ずわい蟹たっぷりコロッケ)

大洗かに専門店かじま(ずわい蟹たっぷりコロッケ)は
楽天市場でも販売してます!
『買ってよかった!』と思える美味しいカニコロッケですよ!

  • ずわい蟹たっぷりコロッケは揚げたてをその場で食べられるので、歩きながらや立ちながらも美味しく食べられます!
  • 筆者も食した事がありますが、本当にオススメです!
  • ずわい蟹たっぷりコロッケ
  • チーズのカニコロ
  • 牛タンつくね丼

ロッキン2022で行列人気グルメを購入するならカード払いが1番!

とにかく連日激混みのロッキンですが
食べ物を買う時は、お財布からモタモタ現金を出すよりも
カードでサクっとスマートに購入したいですよね。

クレジットカードをお持ちでない方は
年会費無料の『EPOSエポス』カードがオススメです。

  • タッチ決済でスムーズにお買い物
  • エポスカード限定でマルイやマルイのネット通販で、年4回の10%OFFセール あり 
  • 全国10,000店舗の提携店舗・施設でおトクな特典
  • 会員限定ポイントアップサイトから楽天市場や楽天トラベルなどのご利用でポイント2〜30倍
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯

年会費無料のEPOSカードを
今直ぐ申し込む<<

まとめ

この記事のまとめ
  • ロッキン(ロック・イン・ジャパン・フェスティバル/ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)が8月6日7日11日12日13日に『千葉県市蘇我スポーツ公園』で開催
  • 会場に出店されるフェス飯、フェスごはんは毎年美味しい物が販売されるので、人気店は長蛇の列になる可能性が高い!
  • 勝浦タンメン、ピッツァバッカ メロンまるごとクリームソーダなどグルメ店が出店!

コメントを残す

error: Content is protected !!