8月12日(金)午前3時、日本の南で、台風8号「メアリー」が発生しました。
8月13日(土)に関東地方と東海地方を通過する予定なので、
お盆期間中の海や、行楽地では十分警戒が必要です。気をつけてください。
コミケ や ロッキン 参戦予定の方は、会場への交通機関やイベントに支障をきたす恐れがあります。
特にロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)は、野外会場なので公式サイトから中止の可能性の情報もあります。
今後の進路予想が心配ですね
- 中心気圧は1004hPa
- 中心付近の最大風速は18m/s
- 最大瞬間風速は25m/s
Contens
台風8号発生 あす13日は太平洋側を中心に警報級の大雨となるおそれ
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) August 11, 2022
きょう、午前3時、日本の南の海上で台風8号が発生しました。台風はあふには東日本にかなり接近するおそれがあり、太平洋側を中心に大雨となるおそれがあります。今後の情報に十分注意してください。 https://t.co/1JqUG4DepE
【台風第8号実況・予報 2022年08月12日 06:40】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 11, 2022
台風第8号(メアリー)は、日本の南をゆっくりと北に進んでいます。 pic.twitter.com/KClUz0bk0W
8月13日(土)のロッキン(ROCK IN)
中止なの?
【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022】
— rockin’onフェスOFFICIAL|ROCK IN JAPAN FES. 開催 (@rockinon_fes) August 11, 2022
8月13日(土) 台風接近による開催判断について
詳細は事務局からのメッセージをご確認ください。 pic.twitter.com/UjD9jmN2p3
ロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)は千葉県で野外コンサートなので、
台風8号メアリーが大型になったら、
残念がら中止になるでしょう。
今後の台風の進路と、
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022からの情報を見ておきましょう!

2022年8月13日~14日開催コミックマーケット(コミケ)は中止?
#C100カウントダウン 2日前
— コミックマーケット100開催記念 100 Days Countdownと寄せ書き募集 (@comiket_air) August 10, 2022
2020年GWのC98中止、2020年冬の見送り、2021年5月の延期も乗り越え、満を辞して2年ぶりに開催したのが、2021年冬のC99でした。参加者数が大きく制限される中、それでも「開催できて良かった」という声を多くの方から頂けたことほど、ありがたいことはありませんでした。 pic.twitter.com/zNKft9ifzI
東京ビッグサイトで行われるコミックマーケットは、室内でおこなわれるので、台風8号が今後大型になっても、中止されることはない見通しです。
しかしならが、公共交通機関が台風8号で、ストップされる可能性があります。
また当日会場入りするコスプレーヤーさんの方や、見物する方も強風に十分注意するようにしましょう。
8月12日午前3時に日本の南の海上で台風8号が発生しました。
- 台風8号は今後北上する
- 台風8号の予想進路は、12日金曜日の段階では北上し、13日土曜日午前3時頃から北東に進路変更予定
- 東海、関東、静岡にあたりへ接近もしくは上陸
- 14日日曜日の朝に東北地方に抜ける予報
その後温帯低気圧に変わる予想です。
米軍進路予想は、米軍海軍と空軍は共同で設置した情報です。(JTWC)
米軍合同台風警報センターの2022年8月12日午前9時現在の衛星画像です。
気象庁の情報と今後のニュースと同時に、参考にしてみてください。
チェコの気象会社のWindyは、
リアルタイムで雨雲の位置や、風の強さ、今後の台風の動きなどが見れます。
とてもわかり易いので、出かける前に確認しておくと良いでしょう。
- 8月12日午前3時に日本の南で発生した、台風8号のメアリーは今後、東海、関東を北上し、温帯低気圧に変わる予報
- 8月13日土曜日は関東地方では、コミックマーケット(コミケ)や、ロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)開催予定なので、会場へ行かれる方は十分注意が必要
- ロッキン(ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022)は台風8号メアリーの影響で、中止になる可能性があるので、公式サイトやTwitterで、随時確認が必要